忍者ブログ

むぎめっこ☆

タカラヅカへの、熱い思いを書いています

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

外伝 ベルサイユのばら


外伝 ベルサイユのバラ

外伝シリーズでどうしてこれを選んだんだろう

ジュローデルでもアランでもベルナールでもない
やはり知名度かな~
あれほど舞台上でオスカルとマロングラッセが
「アンドレ・アンドレ」と連呼していたから
一般客にも分かる主役として
あえて アンドレを選んだとしても・・・

外伝4部作では唯一ヒロインのキャラクターが
描かれているのはベルナール編のみ
ソフィアもディアンヌも
ストーリーに関係ないぐらい端役

それ以上 マリーズって、だれですか?
オスカルじゃヒロインになり得ないから
新しくねつ造してまで登場させなければ
ならない、ヒロインのお話なんて・・・

 


私は タカラヅカのベルサイユを見たのは
梅芸での 安蘭けい「ベルナール編」のみ
3部作全てを見たわけではないが、
ストーリーは破綻していないし、
あそこと こことえ~~と
まあ、数えたらいろいろあるけど
それでも ベルサイユのばらの 外伝とわかる

だから ブラッシュアップされて
ヒロイン(ロザリー)が存在しているベルナール編を
大劇場であげて欲しかったな~


ああ~タカピーにカード切って
ベルナールに交渉している
オスカル様を見たいな~

そう言えば今回ベルナール役って セリフあったけ?
たしか マッツが演じていたと思う
彼の麗しいボイスが聞けないなんて・・

大劇から帰ったらいろいろあったにしろ
内容スパ!っと忘れていたぐらい
感動が無かった、思った以上につらい作品だ

けど 今こうして思い返していたら
あらばかり思い返させる

不幸だ・・・

 

拍手[0回]

PR

・・・つづきはこちら

OMCカード貸し切り公演 花組

OMCカード貸し切り公演
花組 外伝ベルサイユのばら
行ってきました!!
観劇感想よりも何より
一番先にご報告

これな~~んだ!!

4b0d9a77.jpg









お楽しみ抽選会、当たりました

つい最近、このブログで愚痴ったばかりなのに
なんでやねん、というタイミングで当たりました

しかし 当たるタイミングといい、
賞品が花組 桜乃彩音、と言うのが
私的に 微妙・・・



拍手[0回]

onz...

つい 帰宅が遅くなってしまって
遅い夕食を食べていたとき

主人が言う
「おまえのブログ読んだぞ」

「へ?」
「なんで?」

「おまえの帰り遅かったから
パソコン見ていたら おまえの履歴があった」


「・・・・う~~~

ニヤニヤ~~
「安蘭けいのこと、書いていたな」

「うん、それが?」  ドキドキ


「あらんけいが 」

「たまご(安卵)になっていたぞ~~~~!!!!」




「うわ~~~ん


拍手[0回]

・・・つづきはこちら

ミュージカル アイーダ




安蘭けい 女優になって帰ってきました!!


ってご挨拶
もう、もう「おかえりなさーい」って 思わず、言っちゃったよ!!
ミュージカル アイーダの初日挨拶

タカラヅカ版「アイーダ」 王家に捧ぐ詩は
テレビ でしか見ていない

でも安蘭けいに惹かれ、音楽にはまり
何度も何度も DVDを見た

そして今日初日観劇
鳥肌立つ、カンドー場面一杯でした


座席は 3階B席6列
悲しいかな、
オペラグラスでもお顔がはっきり見えなくて
使用を途中であきらめた

でも 席が22番とセンターだったので
ど、どーんと舞台中央
がん見しましたよ

所々補足的な詩や場面が増えているし
特に最後エチオピアが滅ぼされた後
アイーダが ラダメスの下に戻るときの
気持ちを切々と歌い上げる
この場面は 拍手が一段と大きかった

アイーダとは 愛ーなんだ





 

拍手[0回]

・・・つづきはこちら

明日梅芸へ

明日!!
明日待ちに待った 
「ミュージカル アイーダ」だよ

先月27日の「逆転裁判2」以来20日間近く
劇場に行ってないや・・・

ワクワクするなあ~

明日は18時30分開演
仕事を終了して
1時間で 梅田まで駆けつけていかなくっちゃ

・・・・今考えるとちょっと無謀だったかな

でも今更仕方ない
うん 頑張る
ただ、 仕事終了間際の「急変」だけは
勘弁してね、と祈る

拍手[0回]

  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]

トラックバック

プロフィール

HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、 
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています


バーコード

ブログ内検索

カウンター

お天気情報

アクセス解析

TAKARAZUKA

クリックしていただけると嬉しいです よろしくお願いします♪
Copyright ©  -- むぎめっこ☆ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]