むぎめっこ☆
タカラヅカへの、熱い思いを書いています
ダラダラ雑話&お知らせ
- 2009/06/23 (Tue) |
- 雑話 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
だらだら思いつくまま私も考えてみました
宝塚にはまって 覚えたこと、変わったこと
1 文章を書くこと
以前からブログは書いていたんですが、内容が濃い、愛情表現を覚えたこと
2 タカラヅカのシステム
お忘れ券や落とし物 友会抽選やチケット、グッズ販売を知りました
3 ネットでのチケット売買い
オケピやチケ流ね ヤフオクはまだなんだけど・・
いずれ手に染めるかな?
4 勤務表操作
やはり 希望休はタカラヅカ優先になってしまいました。
回数へらして もっとゆとりの勤務表にしたい、
と思っていたんですが・・なかなか減りませんな・・
5 やはり、これ!夢
タカラヅカを知ってこそ見る夢 起きたときの幸福感 ぽわわ~~ん
しかし・・たいてい忘れてしまうけどね。。
トウコさんが退団して
贔屓組がなくなったその代わり
全体カバーするように見ているけど
なかなか 胸きゅんする人っていませんね。
気になる人は各組にいるんですが・・・
これって、贔屓がいる、いないに関わらず
お芝居が好き、っとことかな
この先トウコさんクラスの贔屓さんが現れるとも思えないし
だからと言って タカラヅカと 縁が切れそうにないし
月 エリザ千秋楽
- 2009/06/22 (Mon) |
- 月組 |
- CM(3) |
- Edit |
- ▲Top
昨日の「鍼」が効いて 観劇終了後も
腰痛悪化はなくて
良かった!
明日から仕事だから
タカラヅカ行って仕事ができない、
なんて 恥だもね
さて 5月の観劇いらい、
すっごく久しぶり!のタカラヅカ」だよ
TCAプレス7月号 やっと手にすることができたし。。
「逆裁2」チラシも手にいれてきたよ
さてまる1ヶ月ぶりの エリザ
立ち見も多く カメラも入って
千秋楽雰囲気は十分
1幕 少女のシシィ ああ~かわいいな
フランツのプロポーズも 胸にしみいる
今回 きりやんフランツが
良い感じ
シシィやトート ゾフィに負けて無くて
しっかりシシィを包み込む感じ
それなのに ゾフィのたくらみに乗ってしまった
フランツが辛い
シシィもトートも 以前見た感じと印象があまり
変わっていなくて
それって最初から できあがっていた
ということなのかな?
千秋楽といえば
退団者のご挨拶
退団者 3名 で良かった・・・
(星や宙みたいに10名だなんて
やりきれないよね)
良基天音 1996入団
榎 登也 2001
五十鈴ひかり 2003
最後はスタンディングで
盛大な拍手で 送られていた
それにしても
大劇場が狭く 小さく感じたのは
観客の多さのため?
私はA席27列80番台 だったので
すぐ後ろが立ち見の観客
ミーマイ以来かな、と思うほど
多かったな~
本当、
「ブタインフルエンザ」
と 瀬名さんは言った
けど 新型インフルエンザね。
が世間を脅かしていたとき
劇場の閉鎖がめっちゃ
心配だったんだよ~
空席も目立っていたしね
本当無事千秋楽を迎えられて
良かった~~~!
そして腰痛でも観劇できた、
整骨医院の先生、
ありがとう、です
ヅカファンとの話し
- 2009/06/22 (Mon) |
- 雑話 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
と情報もらって
すこしいろいろタカラヅカの話題花が咲いた
やっぱ、こんな話しが出来るって
嬉しいな~
「瞳子ちゃんは、ホリプロって、すごいと思うよ~!!
本人は、舞台だけじゃなくて、
いろんな仕事がしたいらしいね。
テレビとか映画なんかも考えてるのかな?
ホリプロだったら、そのうちテレビでも見れそうだよね。
ファンは嬉しいんじゃないかなぁ~!!
コンサートとか、歌も続けてやりたいらしいね。」
「トウコさんが退団して
贔屓組がなくなったその代わり
全体カバーするように見ていますが、
なかなか 胸きゅんする人っていませんね。
気になる人は各組にいるんですが・・・
チケ取れたら見る、でも取れなかったらしかたない、
って感じでどーしても!という必死になれません。
この先トウコさんクラスの贔屓さんが現れるかな?
トウコさん これからスカステだけでなく、
民放も要チェックですね。
今 旦那は 檀れいに注目しています。
これにトウコさんも加わってほしいな」
なんて たわいない話なんですが。。。
月エリザの千秋楽までに
- 2009/06/21 (Sun) |
- 雑話 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
とうとう 私も腰痛症の仲間入り
30代の時 ぎっくり腰を経験をしているが
その後 腰を痛めたことはなかった
だから 油断していた
排泄介助に 男性スタッフが手が空くのを
待っていればよかったのだが
自ら介助をしたのだが、
ああ・・・
やばい! 腰にきた~
と思った時は
すでに もうかがむことも 歩行も厳しい状況
怪しい動作に 周りが気がつき心配してくれる
情けないやら、恥ずかしいやら
いたわりの言葉が
帰って自分のドジさを指摘されるようで
痛い
湿布貼って ロキソニンのんでいても
状況が変わりそうにない
ので 午後から早退
救急外来受診も考えたが、
整体 整復に行ったほうがいいよと、
アドバイスをもらう
しかし 行ったことないし
べらぼうにお金がかかると聞いているので
どうも 敷居が高いと思っていた
帰宅後
土曜日午後も開院していている場所を探す
初めて役だった「タウンページ」
場所は武庫之荘
開院してから1年ぐらいまだ新しい
問診してから
治療が開始
電気マッサージして
暖めて冷やしてそして 徒手マッサージ
全て終われば 1時間以上たっていた
保険治療を希望していたので
使用承諾ための署名を求められた
これが病院と違うところかな
いや~初めての経験でした
しかし ベッドからおりたら、元気な状態
という分けないか・・
ちょっと残念
日曜日も開院してるから
痛いときは詰めてきなさい、という言葉
明日は雨?
と言う単語が あったけど
まあ、 今は身体を治すことが先だよな
というのも
明日から2連休
身体を休めるにちょうど良かったけど
これは あくまでもタカラヅカのために
休み希望を入れていたのであって
決して病気治療の為じゃない
しかし 休みがあったおかげで
今回勤務変更することなくて
良かったけど
こんな調子でも
22日の 「エリザベート」千秋楽は行くぞ!
じゃないと 辛すぎる
前回 急な仕事が入って
チケットを手放したばかり
月組エリザは 最初から
インフルエンザ騒動があったりして
最後まで気分良く観劇できないよな
なぜか 妨害されている
被害妄想的な気分
関口宏の東京フレンドパーク
- 2009/06/19 (Fri) |
- 星組 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
トラックバック
プロフィール
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています