忍者ブログ

むぎめっこ☆

タカラヅカへの、熱い思いを書いています

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

星組「ノバ・ボサ・ノバ」 5



星組公演
行ってきました~

雨だと思ったいたのに
時たま日差しもさす
なんか、変な天気~
しかも、蒸し暑い!

「ノバ・ボサ・ノバ」「めぐり会いは再び」
やはり、良い作品は何回みても感動ですよ!!
いい加減見飽きない?
と思われるかもしれませんが・・

舞台は生もの
なんらかしら、前回と微妙に変化しています

ましてや 役替わりとなると
それは、もう絶対見なくては

今日は 紅メール夫人版「ノバ・ボサ・ノバ」
1階席19列での観劇
あら! 初めての1階席ではありませんか?
舞台の見え方が今までと違う~



その舞台の上で紅君 女性役です
役替わりのメール夫人役 
紅君が一番色っぽい夫人でしたね

今回の「ノバボサ」
最初役替わりが発表されたとき
初めての夫人役、って思わず
エキサイトしちゃったけど

前回の オーロ役で、女装した姿を見て
あの姿が印象強くて
今回のメール夫人が、ぼやけちゃった
私には、オーロ女装姿はかなり心臓に悪い(笑)

(だから 8日の公演もう一度みたかったのにな~
チケット手放すとき、とても辛かったですよ)

それでも今回の紅メール夫人は
車で登場の場面
今からアバンチュールが始まるって感じで
娘より浮かれている様子

かなり積極的にアプローチして
娘に嫌がられてる、でも気がついてないの

娘のエストレーラは
最初オーロに心寄せていたのに
母親のメール夫人は最初から
ボールソ君に絡んでいます
見事なぐらい・・積極的
夜のクラブでの タンゴの場面ですね

一番の見せ場は
今夜はカルナバル場面での
メール夫人の酔っぱらった姿

ゴミ箱からの登場は
みんな工夫しているけど
紅君は一層笑いを取っていた


靴をマイクに見立てて歌うんだけど
なかなか酔っぱらい姿が、様になっていたよね
紅メール夫人このシーンが一番ノリにのってました

紅君はみんなと同じ事していても
何故かひょうきんで、笑ってしまいそう
天性のコメディアン?と思うの

でも黙ってすまして立っていれば
シリアスなんだけどね~
そのギャップが、ファンとしてたまりません



それでも
お祭りが終れば、普段の生活に戻る
気持ち切り替えが早い、夫人は おとな!

傷心のエストレーラの事を気遣うのは
やはり、母親
と思えば、最後まで首飾りに振り回されて
最後までひょうきんでした


前回が5月5日の観劇だったのに
すごく久しぶり感・・
なのに!!
後は1回切り
12日を残すのみ・・




拍手[3回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

やっと観劇です。

2度目のコメントになりますがお久しぶりになっています。
毎日楽しく拝見しています。
実は私も今日観劇しておりました!
1階の後ろの方・・団体さんが多かったですね。(おじさん比率も高かったような・・)

今日がノバ~初めてで最後の観劇です。
子どもの用事で今月は予定がたたず、1度限りとなってしない残念なのですが。
いや~、紅さま、はじけていましたね。
一緒に観劇した友人と、うはうはウケまくってしまいまいた。
酔っ払う時、歌の合間で無言で口パクだけで『ありがとうございました』・・と演歌歌手よろしく言ってるフリするところ、最高でした。(1階13列40番台で観てました。)オペラでのぞいていたので同時に気づいた友人ときゃっきゃっと喜んでしまいました。
こんなにベニーが楽しい演技されるとは思わなくて「いいもん、見せてもらいました。」
お芝居もさらってましたね。
バウの『ブエノスアイレスの風』の時、うーん、何か良さが出てない・・。なんか違う・・と思ってましたが数年後こんなにあの大きな舞台で場をさらう事ができるなんて思ってもみませんでした。コメディセンス、素晴らしい!
これからも目の離せない方ですね。
星組は大好きな人が多いのでとても楽しみな組です。
これからもちょくちょくお邪魔しますね。
よろしくお願いします。


  • りさ さん |
  • 2011/05/10 (23:53) |
  • Edit |
  • 返信
  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]

トラックバック

プロフィール

HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、 
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています


バーコード

ブログ内検索

カウンター

お天気情報

アクセス解析

TAKARAZUKA

クリックしていただけると嬉しいです よろしくお願いします♪
Copyright ©  -- むぎめっこ☆ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]