むぎめっこ☆
タカラヅカへの、熱い思いを書いています
蜘蛛女のキス
- 2010/01/19 (Tue) |
- 演劇 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
◆Story◆
ファシズムが台頭する南米の刑務所。
ここで同房となった、若き政治犯ヴァレンティン(浦井健治)と、
映画を愛するゲイのモリーナ(石井一孝)。
価値観も生き方もことごとく違う二人は激しく対立する。
が、極限状態の中で共に過ごすうち、二人は次第に打ち解けていく。
モリーナが大好きな映画の話しで、わずかな楽しみをわかちあう二人。
しかし、モリーナは刑務所長(今井朋彦)から、
仮出獄と引き換えにある取引をもちかけられていた・・・
モリーナが心の支えとする憧れの映画スター“オーロラ/蜘蛛女(金志賢)”が、
妖しく冷たく彼の人生を繰っていく・・・・。
演出は 荻田浩一です
それだけで見に行きました
じゃないと興味示さなかったかも
でも予防線はって
3階 B席しかも定価割れで
うん、その値段で納得です
はっきり行って私の好みでは無かったです
1幕 睡魔が・・ オーロラに魅力がなくて
ダメ・・眠い
2幕は なんとかしのぎました
物語が動いたからです
ゲイの話とは知っていたけど
うん・・・私的に どうしてもダメだったのが
オーロラのキャスト
2007年 荻田浩一と オーロラ役で朝海ひかる
この公演だったらまた違った感想をもてたかも
3階席にいて オペラでキャストを見て
それから もう使うことがなかった
あまりにもそのキャラクターからは
私のイメージにならなくて
舞台を俯瞰することに
歌も 発声が上手とは思えない
なぜ、彼女なんだろう・・
と 残念でならない
今回の特記
1 ポスター写真に偽りありだと思うよ!
2 3階席でオペラを使わない舞台って、どうよ
3 演劇を見だして初めてパンフ買わなかったな
4 隣の親子の会話
「草野作品の ボレロと比べたら、こちらの方がおもしろい」
蜘蛛女と比べられる 草野作品もかなりなもんだけど、
私は。。まだ草野がまし、だと思った
3階席は以前 安蘭けい主演の「アイーダ」以来だったけど
B席は ほとんど空席
キャストが変わればもっと 客入りよさそうだったのに 残念
こういった話しは、ありそうで違和感なし
舞台演出として
宝塚仕様もありで 入り込めた
男性キャストはよかったよ
でもって 意外だったのは録音だけじゃなかったんだ
ブラスバンドが入っていたんだ
やはり、そういった所はこだわるんだな
オギーは・・
朝澄けいも出演していて
この人が。。。だったらいいのに~
なんて思ったのは私だけじゃないかも
このような 感想でした
昨日の「蜘蛛女のキス」
今日も後を引いてます
なにが、って、
それは、しんどかった事
お金の問題ではありません
なぜ、オーロラ=金志賢 なんだろうて・・
グーグルで彼女の映像みたけど、 うそだろう!!と
映像に偽りあり もしくはそのように化粧した?
とにかく ピンポイントでアップで見たら
ショックを受けるって、どうよ!?
顔だけでなく、身体の線も崩れていたし
どうしてOGを今回のキャストで使わなかったのか
と不思議に思いました
また 彼女より上手な人は、もっといると思います
オーディションすればいいのに
それにオギーの、役のイメージでは
金志賢ではなさそうなのに
なぜ?っていう疑問が残りましたよ
なにか、主催側の方からごり押しで
金志賢を出させた、とか
順番で今回は 金志賢だったとか。。
オギーに発言権が無かったとか
だったら せめて日本人キャストにして欲しかったな
歌も下手というか。。彼女歌ったよね?
でも今では わからない、
聞き取れなかったのかも
いずれにしても記憶に残らないってもの変だよ
ヴァレンティン(浦井健治)と、モリーナ(石井一孝)の声も
セリフも記憶に残っているのに・・
彼女のオペラに写ったあの顔が 蜘蛛そのもので怖い!
本当に美しくなかったんだよ。
コムちゃんのような蜘蛛女を 私も考えていたので
激しく裏切られ感です
以前「トゥーランドット」で主役が中国人
アーメイ(張恵妹)だったけど
このお芝居も わけわかんねー状態
外国人が出るのは要注意、だな
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]
最新記事
トラックバック
プロフィール
HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
COMMENT