忍者ブログ

むぎめっこ☆

タカラヅカへの、熱い思いを書いています

カテゴリー「雑話」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

少し ぼやいてます

今日から11月

今年も駆け足の様に月日が去っていくなあ~

そのように感じるのもタカラヅカのせい?
1つの観劇から次の観劇と追いかけっこしているみたい
大劇場公演が、1ヶ月と短縮されたためかもしれない

そして11月になると、年末年始の勤務希望表が
張り出される

30日~3日の5日間
勤務を休む訳にはいかないので
では、どのように勤務を入れるか、
みんなの動向を気にしながら、希望表を眺める

ある人は 箱根駅伝を見たいがため、2日3日の休みを希望
ある人は 娘が帰省してくるから2日から休み希望・・などと
予定がある人は記入していくけど

私の場合は
1日 誕生日なの~~!!
休み下さい、でもって、5日がタカラヅカ予定で休み
・・・となると2,3,4日仕事かな~

まあ、いつお仕事が入っても
タカラヅカ以外に予定のない、と言っても過言じゃない私
今年もタカラヅカで1年が終わるのかな~



そのような時に
このようなニュースが入りました

「レ・ミゼラブル」25周年記念コンサート

ロンドン公演を映画館で、
しかも1週間限定です

「レ・ミゼラブル」は、
まだ、見たことがないので ぜひ行こうと検索したら・・
11月6日~12日
上映時間が17時半・・・
なんでやねん・・・

というより、休みがない
いや、あっても、私は一応主婦だから
仕事持ってる身だし
帰宅は何時になるんだ?

というわけで、この情報は見なかったことに
する!・・・つらいけど

意外と自由気ままに映画や観劇やと
飛び回っているように見える私も
結構自制がかかっていますのよ

うそだ~~!!(主人の影の声)

拍手[1回]

PR

知らない人とお話を(^^   inコーナン貸し切り



過去一番の大当たり  
あ…悪い方の、と言う意味でね

心なしか期待していたから、ショックも大きいです


それでも過大な期待しないようにとセーブしていたけど、
せめて2階Sぐらい当たらないかな~なんて←チケットセディナで来ました!!
それさえ外れてしまいましたよ

b00d08e9.jpg







座席番号にLとか、Rとかのアルファベットが
記入されてる座席は、今回初めて

おみごと・・
これでA席です


しかし、何が幸いするか、分かりません
お隣に座ったおばさまと
少し お話する機会があって
久しぶりにヅカ話しができて嬉しかったです

でも、ものすごっく嬉しかったのは
星組のひいきさんが 紅ゆずると伝えると
おばさま(私はおばさんですが)も
紅さんを買っていらっしゃって・・

「カシゲさんに通じる魅力を持っていらっしゃる」
と評されたんです

でもって
ロミオとジュリエットのマーキューシオ役
あの難しい歌も良く歌ってたね!ですって
このような評価をきいちゃうと
もしかしていずれはトップも夢じゃない!?
なんて・・
嬉しく考えてしまいます

おばさまと、お話ししていて
これからも応援にリキがはいります


ついで、といっちゃ、何ですが
私たち同じく
安蘭けいさんのファンでもありました

拍手[3回]

・・・つづきに愚痴を

雑話特集 

星組の観劇レポも底をついているので
日ごろのタカラヅカ関連の雑談を
集めてみた

どれだけ集まるのか・・
2~3話ぐらいかな?
まあ適当に書いていってみよう



その1
主人と久しぶりに、スカイステージ放送の
宙組「パッション 愛の旅」を見る

2008年 バレンタインスペシャル企画で
初めて主人とタカラズカに行った記念すべき作品

僅か2年半前なのに もう懐かしすぎるけど
それ以上に印象的なのは

見終わってから
出ました!!
主人の「ぱ~っション ほにゃらら~~ら」
ワンフレーズだけの歌。とも言えない歌

久しく聞いてなかったので
これまた 懐かし過ぎる


その2
う~~宝塚のチケット
友会先行抽選にエントリーどころか
チケットピア等からも購入できず、イライラ
11月は 星組大劇 花組梅芸 大沢ファントム梅芸の観劇予定
これに 花組バウ 雪組バウ 宙組大劇を組み入れていきたいのに
さっぱり予定がつかないや・・

なんでやねん! 
というぐらいこの11月の各劇場にタカラヅカが
公演を予定してる
8月9月はほとんど公演がなくて、むぎめっこに書くネタがない、
という苦労があるにさ・・
このバランスの悪さ!!



その3
じつは・・
私の休み全てが観劇に、と言うことはないんだよ

紅葉狩りにも コスモス園にも行きたい
そして あこがれの
奈良県の曽爾高原にも行きたいの!!

「そに高原」と読むの
11月の高原には すすきが 夕日に映えて金色の絨毯

数年前からここに行きたいのだけど・・
まったくもって予定が組まれないの

仕事に縛られているのだけど
仕事あっての自由だからな~


その4
また出ました「紅ゆずる」

タカラヅカ友の会新公トーク
これもおかしく笑わせてもらったよ

司会の方も、これほどVTRを見ながら
笑いの絶えないなんて。。と言われてましたね

自己紹介で
研1で「ガラスの風景」に死体役で出てた、と言うことで
会場もだけど、私もつられ笑い
初の役が、死体ですって!  紅君らしいかも

(私が紅君の初役付と思っていたのが達懶(だらん)だったから
研1からでも 役がついていたんだね

でもって同じ公演であの、「バビロン」にも出演していたんだね
どこにいたのか、分からないけど
好きなレビューに出ていたのが嬉しい




その5
またまた出ました「紅ゆずる」
11月のスカイステージ
番組表を見て・・
さすがに見た舞台が多くなったな~と
契約してから熱心にみていたから仕方ないかな

その11月の番組
一番眼を引くのが
「Brilliant Dreama#76」紅ゆずる〈stage〉

さて、どのような紅君を見せてくれるかしら

今月初放映の
「コインブラ物語」は、最初から最後まで 轟悠様が主だし
あとは涼紫央さん だもんね
紅好きの私
期待した分がっかり度高かったからな~


その6
私が、ぜひこのお芝居(レビューも)ぜひ見てね、
と勧めるとしたら

今月のお勧め番組は・・
「嵐が丘」 安蘭けいと彩吹真央が出てるのよね 
この二人の為にぜひ、見よう!! 11月1日
「パッサージュ」
久しぶりの荻田ショーは、  11月7日だね

あとは「エキサイター」
エキサイター2がすぐ公演されるとは思わなかったし、
私はこの花組公演は1回切りしか観劇しなかったので、
返って記憶が曖昧
ゆえに微妙に2と(勝手に言ってる)違いが分かりにくいの

見たいような見たくないような・・・
88年上演 「戦争と平和」11月16日


小話をかき集めたら
なな・・んと「その6」までなっちゃった!


拍手[1回]

英国風庭園 シーズンズ



火曜日は13時からの公演
観劇が終わってもまだ3時過ぎ

皆さんはお気づきだろうと思いますが
タカラズカのチケットには
「当日券を提示すれば、シーズンズに無料で入園可能」
と書かれてます

今まで利用したことが無かったのですが
行ってきました

この陸橋は
以前 ファミリーランドがあったとき以来
本当に久しぶりに渡ります


ee77f17a.jpeg






ガーデンハウスを抜けると
目の前は 手塚おさむ館
その手前に 池があって 早速写真スポット

遊歩道に沿って 歩きながら写真を撮っていく

c825dfb2.jpg 5a7330c5.jpg







季節柄 花が少なく彩りも寂しいけれど
所々花を探しながら
歩いていくと、いつの間にか・・
夕日が・・マンションに反射している

bf44bbb4.jpge4a69f34.jpeg








さて、帰りますか~
今日はいい一日でした
再び陸橋の上に立つと・・阪急電車が通り過ぎていきました


a40683c2.jpeg






拍手[1回]

・・・つづきはこちら

ブログパーツ

むぎめっこ☆
フリーエリアに
新しくブログパーツを設置しました


このブログパーツを知ってから
欲しいな~っと思っていたのだけど
どのように手に入れるのか、分からなかった

今日やっと試行錯誤で
こうしてお目見えできました♪


観劇予定はすでにチケット確保したもの
思い立ったら当日券で、観劇も大いにありうるけど
それらの分は フォローせず

あ・・しかし今年後半から1月には、 
バウ公演やドラマシティが控えていて・・

11月 花組 コードヒーロー
1月  月組 ダンシングヒーローズ
1月末~2月初 星組 メイちゃんの執事
12月末~1月初 月組 スタジオ54

これらを、この観劇予定のほかに組み込んでいかなきゃ、
と思うと・・


あれ・・なんだかしんどくなってきたぞ?

お財布だけでなく・・
いや、一番お財布にひびいちゃうけど、

チケット確保したり、お休み調整したり、
それに、ほら・・
1月は 大劇場で雪組版 「ロミオとジュリエット」もあるしさ・・
これでも、まだ行くのか!?・・・・ってね


なんだか、いや・・マジで宝塚に
振り回されているじゃん!



ちょい自嘲気味になってしまったけど
まあ、 ブログパーツ設置で
改めて 自己を振り返るということで(^^;








拍手[1回]

・・・取得方法

  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]

トラックバック

プロフィール

HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、 
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています


バーコード

ブログ内検索

カウンター

お天気情報

アクセス解析

TAKARAZUKA

クリックしていただけると嬉しいです よろしくお願いします♪
Copyright ©  -- むぎめっこ☆ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]