忍者ブログ

むぎめっこ☆

タカラヅカへの、熱い思いを書いています

カテゴリー「雑話」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チケット購入

最近ちょこちょことチケット購入
まずは・・
我慢できず、購入しちゃった!
5adc1322.jpeg




B席だけどね・・いいんだ
2階席からも見たかったんだもの

6月には これ
0e06ad3f.jpeg









劇団四季
「コーラスライン」in京都劇場
以前 アメリカ映画のDVD出見たことがあったけど
記憶に残っていないのよね
ということで 初観劇です



これは何? と、訳分からないポスター
2eefdcef.jpeg









星組「ロミオとジュリエット」

ポスター見ただけじゃわかんないよな
この人・・レオンとねね?
う~~~ん見た目誰? 故にロミオとも
ジュリエットとも思えないな
オリビア・ハシーのジュリエットタイプを
つい期待しちゃうけど・・
どのようなロミジュリになるんだろう

このチケットが!!
一緒に行く友人のおかげで 
2列目!!ゲット  7月楽しみだよ♪


最後はこれ
8e1833a2.jpeg









この劇のお値段が一番高かった
しかも・・この席ですか。。。

と言うぐらい 後列
観劇は11月なのに~

1次プレリザーブで、外れ
2次で購入できたのだけど 
チケット購入出来ただけ良かった? 
と、思う程人気高い、らしい

この劇はお友達ダブルペアで行く予定
この様なお芝居なら、「私も行く」と
言ってくれて、グループで観劇できるんだけど~

タカラヅカは なかなかお友達が集まってくれないの
寂しいな・・


さて、 以上でチケット代は合計いくらかな~?
考えるの恐ろしいです。。

遠方から来られる事を考えると
3つ先の駅にある劇場や
遠くても昼間特割切符利用で 
交通費は随分助かりますけど・・
この劇の他にもにタカラヅカが、入るから・・

おお! 
自重、自重この言葉 
思い出せ!





拍手[0回]

PR

タカラヅカへの花道

sakura2.jpg







去年 夏頃から 
タカラヅカに向かう
裏ルートを 教えてもらう

この道は 武庫川に沿っているため
景色がよく 季節感一杯

冬は寒すぎ、だけど・・
今は 桜がきれい!!

1週間ぐらいの花の季節のため、
観劇予定と合わなければ
いつのまにか、散っていたという
残念な事になっている・・

ために、今日水曜日
公演定休日、というにも関わらず、
宝塚に行ってきた

sakura7.jpg







お天気が~・・・
雨が降らなかったので 良かったけど、何この寒さ!?

sakura6.jpg








桜の下には、花見客が・・
いました!
強風にも寒さにもめげず
しっかり防寒して

偉いよな、さすが!
この時期を逃すと、
また1年待たなくてはならないしね。

sakura5.jpg







このようなお花がにっこり
こっち向いていると
うれしいよな!

sakura4.jpg








宝塚観劇とは 関係なかったけど
遠方から宝塚に来られた方

大劇場から歩くと遠いな~
車でゆっくり(道狭いから)走って
手塚治虫館横の道を 南にくだると
チボリゴルフセンターから
大堀川河川緑地があって
桜並木が美しい

そしてもっと南に下ると
伊丹から尼崎になると武庫川河川敷緑地
兜山も武庫川を挟んで目の前見えるよ

山手幹線までは遠すぎるので
動物愛護センターで終了

ぜひ、来年は この道を利用してみてください
ただし、初心者はセンターラインが無い道
対向が、恐怖ですが・・・




拍手[0回]

4月予定 その3

4月の観劇予定 ♪

8a4af24a.jpg




11日に チケットセディナ貸し切り公演
主人と一緒に観劇
私のチケットはオケピで購入
だけど当日 手渡しで受け取り予定

現在手元にチケットがない、という状況
すでに購入した事をわすれて 
再び申し込みしようとして、 「おっと~~!!」
「危ない、危ない」とドキドキした




5adc1322.jpeg





19日は お友達とタカラヅカ
オケピで購入 
後部座席なので 割引購入
お友達はタカラヅカ初観劇
さて いろんな意味で 楽しみだ!!


5adc1322.jpeg





22日観劇予定をキャンセルして
30日に再度購入
チケ流利用
チケ流は オケピと比べ割高なので
出来るだけ安い席を選ぶと
19日と同じ列、同じ座席番号になってしまった
よりによって、なんでやねん!

2階席が欲しかったけど・・
オケピや チケ流では 2階S席がウリに出ていない
舞台構成からして2階が俯瞰して良くみえる、ってこと
ファンは知っているんだよな~

来月チケットセディナ貸し切り公演
2階席こいこい! と期待しよう



拍手[0回]

・・・つづき

連休中の観劇予定

3月の2連休
観劇予定

21日
タカラヅカ~♪
2月21日以来じゃ、あ~りませんか!!

すっごくおひさしぶり気分に浸っていたら
まさに1ヶ月ぶりだった

11時公演~「ジュ シャント」見て
d31f32b7.jpeg




15時公演の「虞美人」の2本だて
8cf53686.jpeg




虞美人は、まだチケットを持っていないけど
当日券で間に合うかな・・
また、当日B席かな?

お給料前だし次の日も
出費だしな・・
なんだかんだと タカラヅカは、
つい、倹約の対象にされちゃうんだよ
でも今の私には 前方S 席は あこがれなんだ


気になるお天気は、春の嵐と 聞く
願わくは、雨は観劇中に降って欲しい
移動中の雨は 辛いのよ~




22日
大阪四季劇場
「ウィキッド」
17e28daa.jpg



2回目なので ゆとりを持って見ることが出来るかな
初見はストーリーを追うだけで、忙しかったから

ウィキッドを見た人と話したけど 
お芝居としてすごく優れていて
とても見応えたっぷり~

ただ・・音楽が残念
見終わっても メロディーが耳に残らない
どのような音楽だったのかな。。と思い出せず

観劇後劇場のショップで 
ウィキッドのCDを販売していたけど
買おうか、買うまいか迷って 
結局次回 観劇の時決めようと先延ばし

何度も聞いていたら、耳に馴染むかな?と
思うけど・・ 
けど・・どうかな~

前回、カードを忘れて
会員価格で購入できなかったパンフ
まず、こちらの購入が先だな


このお休みは
久しぶりにお友達とあって
たっぷり観劇して
美味しい物を食べて・・・
その後は?

ひたすら仕事が続くのだ~~~!!
3月後半から4月中旬まで
きりきり働く・・・こんな中
「虞美人」は 何回観劇できるのかな



拍手[1回]

駅ポスター



昨日は 娘と一緒に京都の
鈴虫寺&松尾大社まで

阪急電車の京都線で「桂駅」で下車
そして嵐山線に乗り換えて
「松尾駅」で 徒歩15分~もっとかかったような気分

タカラヅカネタは、ないな~と思っていたら、
ちゃっかり
松尾駅のポスター 撮影してました

駅の風景は 京都らしい雰囲気です



拍手[2回]

  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]

トラックバック

プロフィール

HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、 
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています


バーコード

ブログ内検索

カウンター

お天気情報

アクセス解析

TAKARAZUKA

クリックしていただけると嬉しいです よろしくお願いします♪
Copyright ©  -- むぎめっこ☆ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]