忍者ブログ

むぎめっこ☆

タカラヅカへの、熱い思いを書いています

カテゴリー「雑話」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

雑話でっす DSiLL購入



今日は友人とヨドバシカメラへ
ランチ&電磁波浴へ

その友人からニンテンドーDSのソフトの情報をもらい
衝動買いしちゃう

長年欲しいな~と思いながら
WIIを購入するつもりのないので
ほぼ、諦め状態だったゆえ

そして今日・・久方ぶりに手にしました

ソフト購入すれば一緒に連れて帰ることになる
ゲーム機
DSiLL.jpg






カラーもこの色です
友人であるPC師匠から
遅れること4年
私もDSデビューとなりました

そのお祝い、っていうことで
保護ケースをプレゼントしてくれました


帰宅からさっそくプレイしたんですが
液晶広いし画像もキレイだし
このカードなんなん?
から始まって隠し球も豊富
貧乏神もかなり凶悪だけど
さくっと20年から 日本制服目指して頑張ります




今日はタカラヅカネタじゃなくて済みません

あ!!
不確定情報ですが
「スカーレットピンパーネル」が映画化、という噂を聞きました
「太王四神記 2」の様にシネマで上映になるのかしら

友人は、「主演が 安蘭けい?」
と聞くの

は~・・言われるとつらい
特に月組が。。どうこう言うのではなく
ただ単に 安蘭けいのファンで彼女が好き
という点で・・・映画化が星組だったら
なんて思ってしまう

星組バージョンなら
友人も一緒に行ってくれるだろうし
主人とも行って
一人で2回ほど行くかな

なんて本当に映画化となれば、
星でも月でも私は 映画館を探してでも行きますけどね
果たして噂は本当なんでしょうか






拍手[0回]

PR

Bu~~~!! 2

なんでやねん~~!!
と、 立て続けに お仕事と観劇がバッティング

7月に入ってから
勤務表が出来て、休みを確認して
「ロミオとジュリエット」を予約

それなのに 7月って・・
木曜日が5週あったのよね
だもんで会議の予定日が狂ってしまっていた

本来なら会議だけ出席になると
時間外が発生するので
勤務交代すべきなんだろうけど
勤務表の変更が難しく お休みのままでいいと
譲歩してくれた

が、「ロミジュリ」・・

開演時間は14時
会議は17時

はたして会場から職場までの移動時間を考えて。。
途中、抜け出さなくてはいけないのか?  私。。。


先日の バウ公演の抽選結果がきた
この時ばかりは、外れて~~と願っていたけど
心では 当選するだろうなと分かっていた

どうしようかな。。
8月の希望日は、この日1日だけなのに~!!

まったくなんでやねん




拍手[1回]

Bu~~~!!

友会ネットサービスから
先行販売抽選式より 星組バウ公演をポチ!

公演期間が89月13日から23日まで
この間長期休暇を希望するスタッフ達のため
観劇日を かなり考えて選んだのだけど・・


なんでやねん・・
職場の行事とバッティング

全員出勤、と上司の言った側から
「もしや!」ってスケジュールチェックすれば

ああ~
なんでやねん。。。
どつぼです




拍手[0回]

5月24日のコメント返事

コメントありがとうございます


「囚人」というは劇中で
主人公のイギリス人 エドが言った言葉です
負傷して逃げ込んだパリの街角の一角
市民に囲われていたけど、仲間は脱出を試みるけど
自分は負傷して残ることに・・
ナチスの取り締まりのため、
かくまってくれている住民を危険にさらす事はできない
これでは、まるで「囚人と同じだ!」
しかし・・
滝川さんのコメントをよんで、
紅ゆずるの役柄も
テーマの要因をなしていたんだな、
改めて教えられた感じです

紅ゆずる役ジョルジュ
若くして脊損患者の心理が・・痛々しくて 
このような演技指導と
なるだろうと理解できますが、
キャストの持ち味がさらに加わると
なお観客の共感を得ることが出来ます

残念ながら今回は
ワークスの感がぬぐえません

ウォーリーさんが観劇した初演時代と
(スカステを見ての感想ですが)
今のタカラヅカではかなり変化していますね
偏った見方かもしれませんが
男役の技量を得るのに時間がかかる・・
というか・・
男役10年 というのですが、
それ以上の時間が必要に思われるんです

アンナカレーニナ
ブエノスアイレスの風
凍てついた明日
いずれも初演を上回る舞台ではなかった・・
と私は思いました

ウォーリーさんが
今回の「リラ壁」をごらんになって
比較されると一層感じるかもしれません
リラ壁は 閉鎖された空間で動きの少ない演技の中で
各人の心理を描き出す作品ですので。。
物足りなさを感じるかもしれません


要するに 私としましては
これからの活躍に
紅ゆずる君はじめ 星組組子さんたち応援してます!!
というメッセージとします

拍手[1回]

連休の予定

15日と16日  2連休♪

16日は「スカーレットピンパーネル」 「リラの壁の囚人たち」
ダブル観劇予定

で、15日の予定は?
宝塚に行こうかな~と思いつつ
チケット検索して
購入まで進めていたけど

なぜかストップしてしまう
明日は。。

そうだ!!
たまには映画に行こう!

今年は「太王四神記2」以来映画館に行っていないし~
久しぶりに映画も良いよね
ということで、決定

そして16日は たっぷり宝塚にひたろう

何を見ようか?
第一候補は 「アリス・イン・ワンダーランド」
第2候補は「運命のボタン」

たぶん アリスかな・・
娘が先に見て、なかなか良かったよと
お勧め作品

ただジョークが 日本人には分かりにくい
とも言っていたけども・・

3D字幕版で観劇いいかもね

しかし運命のボタンも・・
捨てがたいけど
「いずれ DVDで見るからいいか~」
たいてい この一言で
いつも映画館へ行かなくなるんだけど・・

2本続けて見る時間はないので
今回は アリスを見てこよう



拍手[0回]

  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]

トラックバック

プロフィール

HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、 
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています


バーコード

ブログ内検索

カウンター

お天気情報

アクセス解析

TAKARAZUKA

クリックしていただけると嬉しいです よろしくお願いします♪
Copyright ©  -- むぎめっこ☆ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]