むぎめっこ☆
タカラヅカへの、熱い思いを書いています
カテゴリー「雑話」の記事一覧
読書中
- 2009/10/04 (Sun) |
- 雑話 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
タカラヅカから離れて
ただ今、読書中
サイモン・シン
「フェルマーの最終定理」
もう夢中です
しばらくこの本とお付き合い
10月4日 「ゼンダ城の虜」
10月6日 「銀の狼」
この2つの録画予約は忘れていません
これまでに読み終えます
ただ今、読書中
サイモン・シン
「フェルマーの最終定理」
もう夢中です
しばらくこの本とお付き合い
10月4日 「ゼンダ城の虜」
10月6日 「銀の狼」
この2つの録画予約は忘れていません
これまでに読み終えます
PR
休日の過ごし方
- 2009/10/02 (Fri) |
- 雑話 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
10月に入って 最初の休暇
私が休みと知ると
家族から決まって聞かれる
「今日はどこかに行くの?」
たいていは「タカラヅカ」と答えるのだけど
花組公演中は
「行くかもしれないし、行かないかも、しれない」
そして家族は
「行ったらいいやん。 だれも止める者はいないよ」
そう、自由なんだけど・・・
遠いタカラヅカまで
駆り立てる魅力がないんだよ!!
そして今日も一日テレビとパソコンの前で
過ごした、と言うわけ。。
去年の今頃 阪急電車車内広告で
「夢の浮橋」が車両ジャックしていたのだけど・・
ワクドキで通ったあのようなお芝居が
また出会えるかな~
と期待しているんだけどな
私が休みと知ると
家族から決まって聞かれる
「今日はどこかに行くの?」
たいていは「タカラヅカ」と答えるのだけど
花組公演中は
「行くかもしれないし、行かないかも、しれない」
そして家族は
「行ったらいいやん。 だれも止める者はいないよ」
そう、自由なんだけど・・・
遠いタカラヅカまで
駆り立てる魅力がないんだよ!!
そして今日も一日テレビとパソコンの前で
過ごした、と言うわけ。。
去年の今頃 阪急電車車内広告で
「夢の浮橋」が車両ジャックしていたのだけど・・
ワクドキで通ったあのようなお芝居が
また出会えるかな~
と期待しているんだけどな
タカラヅカ手帳
- 2009/09/30 (Wed) |
- 雑話 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
早い物で もう9月も終わるではないか?
う~~~ん、やはり花組宝塚観劇は、
OMCカード貸し切り公演のみ、
しかもB席観劇で終了だな・・・
10月の公演に期待しよう
星組と月組の公演
去年の今頃は 外伝ベルばらシリーズだったため
星組以外 観劇する気が無かったので
いま今思えばお財布的に 平和だったな~
今年は 星と雪の公演がダブルであるし・・
星組 再会 ソウル オブ シバ
コインブラ物語
雪組 雪景色
情熱のバルセロナ
うーー・・
なんだかんだと、やっぱりチケット購入してる
それに合わせて 大劇場月組と宙組が12月まで
年内は結構宝塚に支配されているな~
気がつけば12月までの予定が決まってしまった
ということで、そろそろ 来年の手帳が必要になってきた
今使っている手帳は意外と便利なんで
結構気に入っている
不必要と思う アドレス帳もなく
見開きで1ヶ月分
すごくシンプル
キャラクターの絵柄も渋く控えめ
来年の手帳も同じコンセプトの物をと思って
ロフトでいろいろ物色したけど
分厚かったりカラフルの物が多いため
結局同じ手帳を購入したな
せめてイラストがかわいければ
満足だったんだけど
キャラクターの「スリムおじさん」が不評なんだ
出来ればネコぐらいが欲しかったな・・
そして来年の手帳
記念すべき第一号の
公演予定は
荻田浩一脚本
「蜘蛛女のキス」
でも・・・来年の観劇は
まず、休みがあって、そして観劇する
をルールに!
つまり予約、先行チケットに手を出さない
を 守ろう!!
チケット手放しや勤務調整に泣くかないためにも
来年になってから、だけど・・・・・
う~~~ん、やはり花組宝塚観劇は、
OMCカード貸し切り公演のみ、
しかもB席観劇で終了だな・・・
10月の公演に期待しよう
星組と月組の公演
去年の今頃は 外伝ベルばらシリーズだったため
星組以外 観劇する気が無かったので
いま今思えばお財布的に 平和だったな~
今年は 星と雪の公演がダブルであるし・・
星組 再会 ソウル オブ シバ
コインブラ物語
雪組 雪景色
情熱のバルセロナ
うーー・・
なんだかんだと、やっぱりチケット購入してる
それに合わせて 大劇場月組と宙組が12月まで
年内は結構宝塚に支配されているな~
気がつけば12月までの予定が決まってしまった
ということで、そろそろ 来年の手帳が必要になってきた
今使っている手帳は意外と便利なんで
結構気に入っている
不必要と思う アドレス帳もなく
見開きで1ヶ月分
すごくシンプル
キャラクターの絵柄も渋く控えめ
来年の手帳も同じコンセプトの物をと思って
ロフトでいろいろ物色したけど
分厚かったりカラフルの物が多いため
結局同じ手帳を購入したな
せめてイラストがかわいければ
満足だったんだけど
キャラクターの「スリムおじさん」が不評なんだ
出来ればネコぐらいが欲しかったな・・
そして来年の手帳
記念すべき第一号の
公演予定は
荻田浩一脚本
「蜘蛛女のキス」
でも・・・来年の観劇は
まず、休みがあって、そして観劇する
をルールに!
つまり予約、先行チケットに手を出さない
を 守ろう!!
チケット手放しや勤務調整に泣くかないためにも
来年になってから、だけど・・・・・
タカラヅカプラン
- 2009/09/12 (Sat) |
- 雑話 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
へっへっへ~~~♪♪
来月の月組のチケット
購入!
今月は しょぼん・・・な
タカラヅカなんで
今月にはいっても
まだ宝塚へは 行っていない
20日まで 予定無し
ゆえに このブログに書く内容が
乏しい
来月10月は
月組の大劇
梅芸の 星組全ツ「再会」
同じく梅芸 星組「コインブラ」
とあって
チケットの入手結果で
休み希望を取るため
月組が複数枚予約できなかった
結果として全ツ「再会」はチケットが取れず
「コインブラ」のみ手に入ったところで
月組のチケットを 購入とおもったら、
トップスターの瀬名じゅん 退団で・・・
思うように チケットが手にはいらない
なんでやねん。。。
とにかく
お金に糸目をつけて
席種にもこだわらず
土日祭日をさけて
何とかゲットしました
B席ね。。
それでも!!
来月は楽しい宝塚ライフが戻ってきそう
そうそう
実は 友会抽選予約で千秋楽
SS席を申し込みしているんだけど
・・・当然 当たるわけないよな
はい、全然 期待してません、です
さて、チケットセディナでの
来年度上半期の
「宝塚大劇場 星組・雪組・花組・月組・宙組
5組まとめてご予約 [兵庫]」
今回申し込みを考慮中
というか 申し込みを止める
やはり 月1回の日曜日とはいへ
休みを確保することが困難
なんどかチケットを手放すハメになりーの、
休みの争奪戦になりーの
自由になりそうでならない日曜日
ということで
1年間利用をしたけど、今回は見合わせる
ま、もっともお楽しみ抽選会に毎回 外れる、
(特に僅差で 外れる、ってことに)
かなり凹むんだよな
さて、チケットセディナのHPで
雪組バウのチケットが発売中
この前までは 売り切れだったから
あきらめていたけど
では 遠慮無く 頂ます
後は花組の「相棒」って言うのがありますね
申し込みが電話 っていうのが・・・
これはもう手に入らない、と言うのと同義語ですよ
私にとって。。
以上 これからのタカラヅカの予定で~す
来月の月組のチケット
購入!
今月は しょぼん・・・な
タカラヅカなんで
今月にはいっても
まだ宝塚へは 行っていない
20日まで 予定無し
ゆえに このブログに書く内容が
乏しい
来月10月は
月組の大劇
梅芸の 星組全ツ「再会」
同じく梅芸 星組「コインブラ」
とあって
チケットの入手結果で
休み希望を取るため
月組が複数枚予約できなかった
結果として全ツ「再会」はチケットが取れず
「コインブラ」のみ手に入ったところで
月組のチケットを 購入とおもったら、
トップスターの瀬名じゅん 退団で・・・
思うように チケットが手にはいらない
なんでやねん。。。
とにかく
お金に糸目をつけて
席種にもこだわらず
土日祭日をさけて
何とかゲットしました
B席ね。。
それでも!!
来月は楽しい宝塚ライフが戻ってきそう
そうそう
実は 友会抽選予約で千秋楽
SS席を申し込みしているんだけど
・・・当然 当たるわけないよな
はい、全然 期待してません、です
さて、チケットセディナでの
来年度上半期の
「宝塚大劇場 星組・雪組・花組・月組・宙組
5組まとめてご予約 [兵庫]」
今回申し込みを考慮中
というか 申し込みを止める
やはり 月1回の日曜日とはいへ
休みを確保することが困難
なんどかチケットを手放すハメになりーの、
休みの争奪戦になりーの
自由になりそうでならない日曜日
ということで
1年間利用をしたけど、今回は見合わせる
ま、もっともお楽しみ抽選会に毎回 外れる、
(特に僅差で 外れる、ってことに)
かなり凹むんだよな
さて、チケットセディナのHPで
雪組バウのチケットが発売中
この前までは 売り切れだったから
あきらめていたけど
では 遠慮無く 頂ます
後は花組の「相棒」って言うのがありますね
申し込みが電話 っていうのが・・・
これはもう手に入らない、と言うのと同義語ですよ
私にとって。。
以上 これからのタカラヅカの予定で~す
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]
最新記事
トラックバック
プロフィール
HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています