むぎめっこ☆
タカラヅカへの、熱い思いを書いています
カテゴリー「すみれ」の記事一覧
- 2025.05.09 [PR]
- 2012.11.23 カウントダウンチケット プレ企画
- 2012.09.24 休日の過ごし方(在宅編3)
- 2012.09.20 コメントお礼
- 2012.08.28 9月の観劇予定
- 2012.08.21 宝塚イベント・キャンペーン情報
カウントダウンチケット プレ企画
- 2012/11/23 (Fri) |
- すみれ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
休日の過ごし方(在宅編3)
- 2012/09/24 (Mon) |
- すみれ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
秋風が吹いて涼しくなって
ぼ~と1日が過ぎて、ふと思うこと
「メイちゃんの執事」について
これは昨年の舞台なのに、
すっごく時間が経った、と感じる
2011年1月から2月にかけての公演だった
その後には
紅君はノバボサにず~と出演
オーシャンズ、REON・・ダンセレ
そしてジャンルイの公演
長く時間が空いた、と感じたけど
びっくり、するほど公演を挟んでいたんだ・・
だけど、紅君だけじゃない
宝塚の回転の早さは驚くばかり
宝塚HPの公演案内で見るとこの間に
まとぶんとユーヒが退団して
きりやんも退団して。。。
宝塚ファンとして「うそやろ!」ってな状況ですよ
昨日久しぶりにスカイステージで
メイちゃんの執事を見て
お芝居として楽しい内容だったな~
舞台はいろいろ細工もされて
ヘリコプターとかお屋敷とか
学園とか・・
小さなバウホールが、
見ようによって、それらしく見えるし
児玉氏の意欲的な、舞台演出が楽しかった
そして、星組メンバーズも頑張っていて
熱演して、熱苦しい舞台を作っていたよね
星組イケメン隊も、執事達として
お嬢様方もかわいらしく
真風は、そんな中冷ややか~に
れみちゃんも、すごみをきかせて
本当に印象的なお芝居だったな~
出演メンバーがそんなに変わっていないのに、
懐かしく思ったです

この公演の後、児玉氏が大劇場で
はしゃぎすぎた舞台で
大顰蹙をかってしまって、
(ストーリーもひどかったですが)
このお芝居が先に上演されていて良かったかも
なんて、後からいろいろ思いましたです
このスクリーンの効果も、
最近では星組のセレブリティとかで
使用されていたしね
この紅君の初バウ主演、そしてジャンルイに至って
本当に成長してるな~って
若い人の1年半って、すごい
で、私は。。私も頑張ったですよ
この間に2度の手術をうけたんですから
おかげで、こうして麻痺もなく
(この前のフォロー外来でも異常なしだったし)
宝塚に通っていられるんですから
元気で宝塚応援できること、これが
ささやかな幸せかな
ぼ~と1日が過ぎて、ふと思うこと
「メイちゃんの執事」について
これは昨年の舞台なのに、
すっごく時間が経った、と感じる
2011年1月から2月にかけての公演だった
その後には
紅君はノバボサにず~と出演
オーシャンズ、REON・・ダンセレ
そしてジャンルイの公演
長く時間が空いた、と感じたけど
びっくり、するほど公演を挟んでいたんだ・・
だけど、紅君だけじゃない
宝塚の回転の早さは驚くばかり
宝塚HPの公演案内で見るとこの間に
まとぶんとユーヒが退団して
きりやんも退団して。。。
宝塚ファンとして「うそやろ!」ってな状況ですよ
昨日久しぶりにスカイステージで
メイちゃんの執事を見て
お芝居として楽しい内容だったな~
舞台はいろいろ細工もされて
ヘリコプターとかお屋敷とか
学園とか・・
小さなバウホールが、
見ようによって、それらしく見えるし
児玉氏の意欲的な、舞台演出が楽しかった
そして、星組メンバーズも頑張っていて
熱演して、熱苦しい舞台を作っていたよね
星組イケメン隊も、執事達として
お嬢様方もかわいらしく
真風は、そんな中冷ややか~に
れみちゃんも、すごみをきかせて
本当に印象的なお芝居だったな~
出演メンバーがそんなに変わっていないのに、
懐かしく思ったです
この公演の後、児玉氏が大劇場で
はしゃぎすぎた舞台で
大顰蹙をかってしまって、
(ストーリーもひどかったですが)
このお芝居が先に上演されていて良かったかも
なんて、後からいろいろ思いましたです
このスクリーンの効果も、
最近では星組のセレブリティとかで
使用されていたしね
この紅君の初バウ主演、そしてジャンルイに至って
本当に成長してるな~って
若い人の1年半って、すごい
で、私は。。私も頑張ったですよ
この間に2度の手術をうけたんですから
おかげで、こうして麻痺もなく
(この前のフォロー外来でも異常なしだったし)
宝塚に通っていられるんですから
元気で宝塚応援できること、これが
ささやかな幸せかな
コメントお礼
- 2012/09/20 (Thu) |
- すみれ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今月は、大劇場 バウ 梅芸と
3ヶ所の劇場巡り観劇しました
この観劇中、コメントをいただいたので
ここでお礼を申し上げます
バウ公演「ジャン・ルイ・ファージョン」
クロ様
マリーアントワネットが、ベルばらの衣装を着ているので
いっそうベルばらのイメージを受けてしまいますが
内容は本当に別ですね
aprilgreen様
私も植田景子先生のこの作品は
素晴らしいと思います
バウ出演組子達がこの作品を
この作品が星組子達を
お互いが相互作用で一層魅力的に仕上げて
いっているように思えました
組子達は熱い演技で答えていますが、彼女たちを
この作品で彼女たちの魅力を120%引き上げている
とも言えますね
梅芸「エリザベート」へコメントくださった
ポンタ様
いつもコメントありがとうございます
コメントへの返信機能を使って
お返事させて頂いたりしています
今回は、エリザベート視点でした
意外と瀬名しゅんがお芝居の主導権を握っていた、
と言う風に思いました
宝塚版と演出が違うせいでしょうか?
私はこれが瀬名じゅんの実力だとも思えます
さて、役替わりの子ルドルフは
清史郎では無かったです
残念ですが、
鈴木智憲君は、可愛く
ボーイソプラノを響かせてました
最初に見た、雪組アリザベートが印象深く
ゾフィーといえば、私は
ハマコさんですが
コトブキさんもさすが、でしたね
いろんなエリザベートに出会えて
楽しいです
今月は駆け抜けるように観劇してきましたが
これから予定が入っていないのです
ブログの間隔が開いてしまうかもしれませんね
そんな「むぎめっこ」ですが、
よろしくお願いします
3ヶ所の劇場巡り観劇しました
この観劇中、コメントをいただいたので
ここでお礼を申し上げます
バウ公演「ジャン・ルイ・ファージョン」
クロ様
マリーアントワネットが、ベルばらの衣装を着ているので
いっそうベルばらのイメージを受けてしまいますが
内容は本当に別ですね
aprilgreen様
私も植田景子先生のこの作品は
素晴らしいと思います
バウ出演組子達がこの作品を
この作品が星組子達を
お互いが相互作用で一層魅力的に仕上げて
いっているように思えました
組子達は熱い演技で答えていますが、彼女たちを
この作品で彼女たちの魅力を120%引き上げている
とも言えますね
梅芸「エリザベート」へコメントくださった
ポンタ様
いつもコメントありがとうございます
コメントへの返信機能を使って
お返事させて頂いたりしています
今回は、エリザベート視点でした
意外と瀬名しゅんがお芝居の主導権を握っていた、
と言う風に思いました
宝塚版と演出が違うせいでしょうか?
私はこれが瀬名じゅんの実力だとも思えます
さて、役替わりの子ルドルフは
清史郎では無かったです
残念ですが、
鈴木智憲君は、可愛く
ボーイソプラノを響かせてました
最初に見た、雪組アリザベートが印象深く
ゾフィーといえば、私は
ハマコさんですが
コトブキさんもさすが、でしたね
いろんなエリザベートに出会えて
楽しいです
今月は駆け抜けるように観劇してきましたが
これから予定が入っていないのです
ブログの間隔が開いてしまうかもしれませんね
そんな「むぎめっこ」ですが、
よろしくお願いします
9月の観劇予定
- 2012/08/28 (Tue) |
- すみれ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
8月も残り少なくなってきたけど
宿題できてない、のトラウマ~から
解放されている、今
早く9月にならないかな~って
9月の公演
今日、チケットが届きました♪
初っぱな
9月1日はダブルで観劇
まず 15時公演
「銀河英雄伝説」から

初日のチケットは仕事のため手放したけど
7列目の席なので、初日を逃した残念さを補ってくれます
銀河英雄伝説のHPをみるだけでも
ワクワクしますね
原作を読んでいないので
人物相関図を印刷して、予習しておかなくては
場所を変えて
伊丹「アイホール」で
劇団こやぎ
「カーテンコールをもう一度」

18時半開演なので
ダッシュで移動しなきゃ~!!
この公演は、知人のご主人が出演されているので
公演内容よりも
ご主人見たさの好奇心が勝っています
チケットにもご主人が写っていて
職場でみんなが「どの人~」って、チェックが入っていました
でも夫婦げんかにも発展しそうなぐらい
ご主人がのめり込んでいるらしくて
そんなご主人の努力の成果も、きちんと評価しなくてはね
知人には、寝てました・・なんて言えないし(笑)
そして 星バウ公演

座席番号を確認して
にんまり・・
ありがたいです~
あ~でも
この後のバウこうえんや 全ツ梅芸の公演
全てハズレ!!だったので
幸運独り占めは、許してくれないんですね
抽選の神様は。。。

そして、「エリザベート」
この公演は、友人と一緒に行くのですが
「初ミュージカル体験」となる人
一緒に行く人がいなくて
ミュージカル好きの数人に声をかけたのだけど、
自分でチケットを確保していて
休みを調整しているのね
急に言われても、困るだけみたい
そんな時、一緒に行ってくれるのが彼女
出演は
トート 山口裕一郎
エリザ 春野寿美礼
ミュージカルはともかく
歌だけでも堪能してくれるんじゃないかな~
と期待しています
「APRIRIさんみたいに
ミュージカルにのめり込むかもよ~」って言う人もいるけど
それはないだろうと思うけど
この時間を楽しんでくれれば、それでOK
こんな感じで9月を、楽しみます
宿題できてない、のトラウマ~から
解放されている、今
早く9月にならないかな~って
9月の公演
今日、チケットが届きました♪
初っぱな
9月1日はダブルで観劇
まず 15時公演
「銀河英雄伝説」から
初日のチケットは仕事のため手放したけど
7列目の席なので、初日を逃した残念さを補ってくれます
銀河英雄伝説のHPをみるだけでも
ワクワクしますね
原作を読んでいないので
人物相関図を印刷して、予習しておかなくては
場所を変えて
伊丹「アイホール」で
劇団こやぎ
「カーテンコールをもう一度」
18時半開演なので
ダッシュで移動しなきゃ~!!
この公演は、知人のご主人が出演されているので
公演内容よりも
ご主人見たさの好奇心が勝っています
チケットにもご主人が写っていて
職場でみんなが「どの人~」って、チェックが入っていました
でも夫婦げんかにも発展しそうなぐらい
ご主人がのめり込んでいるらしくて
そんなご主人の努力の成果も、きちんと評価しなくてはね
知人には、寝てました・・なんて言えないし(笑)
そして 星バウ公演
座席番号を確認して
にんまり・・
ありがたいです~
あ~でも
この後のバウこうえんや 全ツ梅芸の公演
全てハズレ!!だったので
幸運独り占めは、許してくれないんですね
抽選の神様は。。。
そして、「エリザベート」
この公演は、友人と一緒に行くのですが
「初ミュージカル体験」となる人
一緒に行く人がいなくて
ミュージカル好きの数人に声をかけたのだけど、
自分でチケットを確保していて
休みを調整しているのね
急に言われても、困るだけみたい
そんな時、一緒に行ってくれるのが彼女
出演は
トート 山口裕一郎
エリザ 春野寿美礼
ミュージカルはともかく
歌だけでも堪能してくれるんじゃないかな~
と期待しています
「APRIRIさんみたいに
ミュージカルにのめり込むかもよ~」って言う人もいるけど
それはないだろうと思うけど
この時間を楽しんでくれれば、それでOK
こんな感じで9月を、楽しみます
宝塚イベント・キャンペーン情報
- 2012/08/21 (Tue) |
- すみれ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
『星組 東京特別公演『ジャン・ルイ・ファージョン -王妃の調香師-』
アフタートークショー“調香師のおはなし”実施について
星組 東京特別公演(日本青年館)『ジャン・ルイ・ファージョン-王妃の調香師-』
(2012年9月25日~30日)の下記日程において、終演後にミニトークショーを実施します。
9月26日(水)15時公演
9月27日(木)14時公演
上記公演をご観劇されたお客様を対象に、本公演に引き続き、舞台上で行ないます。
トークショーの内容は、「調香師」について。実際に、南フランス・プロヴァンス地方に伝わる
実話に基づいた魅力的な香水やコスメを販売する、ロクシタンジャポン(株)の
スタッフの方をお招きし、調香師役の紅ゆずるが、香水作りの奥深さや、
バックストーリーなど、興味深いお話をお聞きする、15分ほどのミニトークショーです。
出演メンバー:紅ゆずる(調香師ジャン・ルイ・ファージョン役)
如月 蓮(ジャン・ルイの弟、エミール・ファージョン役)
ゲスト:ロクシタンジャポン(株)』
うっそう~ん!!
私が関東地域在住だったら、日程合わせて行くのに!!
ああ・・叶わないな~
あら、26日27日 2連休! あ、もしかしたら行けるかも
旅行の予定が入っていた ozn...
しかも、主人と白浜・・って、ときめかないよ(笑)
たとへロクシタンのCMでも、
紅君のアフタートークが聞きたいよね~
『なお、この公演はロクシタンジャポン(株)様のご協力を頂き、
宝塚バウホール・東京特別公演全公演にて、ご来場のお客様へ
公演記念ムエット(香りのついたしおりのようなもの)をプレゼントいたします。
さらにそのムエットをロクシタン店舗(一部限定)にお持ちいただくと、
ロクシタンで人気のローズシリーズのボディミルクのサンプルがもらえます。お楽しみに。』
おお! バウでもプレゼントあり、なのね
少し気持ちが浮上
公演楽しみにしてま~す!!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]
最新記事
トラックバック
プロフィール
HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています