忍者ブログ

むぎめっこ☆

タカラヅカへの、熱い思いを書いています

カテゴリー「宙組」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

宙組公演 薔薇に降る雨

宙組公演 行ってきました

いや~久しぶりの タカラヅカ

最近仕事でつかれ、
花粉症か、アトピーか とにかく季節の変わり目
体調がすぐれなくって、 
おまけに寝違えて 首が回らないという、 
二重苦 三重苦

昨日は とうとうパソコンを立ち上げる事無く
ダウン・・・

出勤前の主人に首筋をモミモミしてもらいながら
「それでもタカラヅカに行くのか?」
「だって・・・チケット取ったときは 体調悪くなかったし・・」


てなこともあるけど
どっぷりタカラヅカに 浸ってきたです

さて 前置きはこのぐらいで

d29000db.jpg





「薔薇に降る雨」
題名と内容のギャップに 驚き
これって・・・こんな話しだったんだ・・・

ハーレクインに通じるな
けれど決して嫌いじゃない 


お芝居のキャストの中で
北翔海莉が なんかかわいい
弟役で 傾いた伯爵家を救うでもなく
意にそまない 結婚を迫られた姉をかばう訳でもなく
あなた 何をしてるの?って思えば

公爵夫人の孫娘 狙ってる?よ

大のお気に入りの「みっちゃん」ですから
なんでも許せて
ただただ彼の後を追って見ている

主役二人は きれいだね
美男美女のハーレクインラブロマンスだから
なにがあろうと(かなりご都合主義)
最後はハッピーエンドなんで
気楽に見ていられた


しかし、見ていてが~~ん
私が 顔の認識が出来た人って
主役の二人 大和悠河 と陽月華
2番手 蘭寿とむ
3番手 北翔海莉
だけ?   

早霧せいなが・・・いない
和音美桜 がいない・・・

そしてこの舞台が終わると
主役二人が いなくなって
せっかく馴染んだ 宙組メンバーが
しらない組になりそう・・

いえまだ「みっちゃん」がいるから  大丈夫!


レビューは 夕食が終わってから
また 後で


拍手[0回]

PR

お茶会・・・

友達から
宙組のチケット取り次ぎの案内がきた


で、日程をみたら。。。
すべて仕事と重なっている

そして お茶会も受付してる、っていうのに
仕事、しかも遅出勤務

勤務表見ても ため息しか出ない

一度は行ってみたい
「みっちゃん お茶会」 とやら

またの機械を・・・楽しみに
しかし ファンクラブに入っていない私に
またの機会がくるのだろうか

と不安に思いつつ
現実は厳しい、よな~


拍手[0回]

宙組トップ発表


宙組
■主演・・・(宙組)大空 祐飛、野々 すみ花

◆博多座:2009年8月3日(月)~8月25日(火)
<一般前売開始:2009年6月27日(土)>
<座席料金:A席8,500円、特B席7,500円、B席6,000円、C席4,000円(税込)>

王朝千一夜
『大江山花伝』
-燃えつきてこそ

~木原敏江原作「大江山花伝」(小学館文庫)より~ 
脚色/柴田侑宏 演出/中村暁



2週間ほど 別世界へ行ってる間に、
タカラズカでは いろんな事が起こっていた

さすが、人事の年度末
ってか・・


ふつうなら 博多座はテリトリー外なわけで
スルーなんだけど、
思わず主演の二人の名前に釘付け

大空 祐飛、野々 すみ花の二人

スカイステージで過去作品を見て
名前を覚えてしまうのは
やはり その当時から光っていたんだろうね


宙組は結構お気に入りの組だったので
早霧せいなが移動して、
トップ二人が一緒に退団!はかなりショック

でもまだ
宙組は あの熱くて濃い 二人がいるので
宙組への思いは変わらないかな~
と思っていたけど

また新しい宙組へ 期待しよう

で! お披露目公演が「大江山花伝」

木原としえ様の漫画大好き
それをタカラズカにあげるのはいいけど、

せめて 平成の感覚に合わせた脚本をして欲しい
過去作品(86年)のまんまそっくりだと
ドン引き!だよ

と言っても博多座じゃ、いけないから
いいか・・・
と あくまでも自分本位

新しい宙組 がんばってね。
いい作品に 恵まれることを祈っているよ




拍手[0回]

逆転裁判 見てきたよ




11月14日に チケット購入困難だ!と
うめいていたけど

幸運の女神が ほほえんで
友会の抽選に当たり
今日の観劇となりました

内容は とっても楽しい、
につきるかな
犯人は 最初から こいつだな
って分かったけど・・・
「刑事コロンボ」タイプだと思って
事件解決までの課程が 
おもしろければ、良し

楽しかった~~~!!

タカラヅカ版逆転裁判
ラブロマンスあり、 コントあり
ダンスあり  タカラヅカぎっしり

今回の座席は4列目(33番)
隣は 壁だったけど
気持ちよく舞台を眺めました

いや~~ みんなきれい
とくに
エッジワース役の 七帆ひかる
こんなにきれいな人だったなんて

なんか 私のお気に入りのジェンヌさんの仲間入り

宙組って 私が好きなジェンヌさんが 
たくさんいる組なの

・・・・・だった と言うべきか
  退団   組替え  悲しいです


とにかく  逆転裁判 楽しかった!!



でも・・・正直な話し
脚本家が 鈴木圭氏

私の大好きな 同氏の
「セカンドライフ」


DVDを繰り返し見たためか
あれれ・・・
このバック 同じ?
とか  
この演出見た気がする・・・よな

とか 思わず 
ツボッてしまった




拍手[0回]

・・・観劇後の感想

友会継続

           
君を 見捨てない!!



うぴょ~~~ん!!
「逆転裁判」
友会チケット当たったよ♪♪

最後の 頼みの綱 だったのよ・・友会


今日は 19時まで 仕事だったので
ケータイメールのチェックが 遅くなり

受信フォルダーを見てびっくり
37件受信?!

ああ~お友達のコメントを知らせるメールだ
と、だらだら続くメールに埋もれる様に最後2通
takarazukaーentryの文字が

2件のうち1件 ヒット
自分のくじ運の無さを自覚しているだけに

本当に奇跡かな?って
それとも・・・
意外と倍率低かった。。。とか
いろいろ考えてしまう

当たれば当たったで 素直でなくなるなぁ

うにゃ!
あの時 落ちこみを思い出せば、
もう何も考えず、単純に 喜んじゃう!


ともかく これで3月8日の 星組前楽までの
観劇予定は埋まったぜ!!


友会からのお知らせはがきがきて
自動更新 or  退会
の確認を問うてきた

このような結果をだしてくれたなら
当然 継続継続

拍手[0回]

  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]

トラックバック

プロフィール

HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、 
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています


バーコード

ブログ内検索

カウンター

お天気情報

アクセス解析

TAKARAZUKA

クリックしていただけると嬉しいです よろしくお願いします♪
Copyright ©  -- むぎめっこ☆ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]