むぎめっこ☆
タカラヅカへの、熱い思いを書いています
カテゴリー「すみれ」の記事一覧
- 2025.05.09 [PR]
- 2011.08.30 コメントお礼と近況
- 2011.08.23 2012年版宝塚カレンダーの発売について
- 2011.08.02 買ってしまった・・訳は?
- 2011.08.01 ノバボサ Blu-rayBOX
- 2011.07.28 タカラヅカ新着情報 7月28日
コメントお礼と近況
- 2011/08/30 (Tue) |
- すみれ |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
拍手コメントを頂きありがとうございます
しかし、残念ながら
ここからの機能では
コメントを返すことができないのです
頂いたコメントから
その当時の自分の記事を読み返して
改めてブログを書いた気持ちや、思いを
思い出して、感慨に浸っています
コメントや拍手を頂いた方々に
改めてお礼申し上げます
さて
星組では
「ランスロット」バウ初日があけ
フレッシュな舞台が、気になります
一方では
博多・中日公演「ノバボサ」ではお休み期間ですね
次の中日公演を控えてゆっくり休憩されているのかしら
いずれの公演も早く観劇したくてジレジレしています
9月に入れば「ランスロット」が・・
宝塚ニュースを見ていると、すっごく楽しみです
そして中日公演「ノバボサノバ」
この公演 すっごく行きたくてチケットを手にいれたものの
実は私、かつて一度も名古屋に行ったことありません
そして一緒に行くお友達もいなくて
ぽっち一人の名古屋遠征
勢いで計画たてたものの
段々不安になりまして
一度はチケットを手放そうと考えました
でもこの日がお仕事が休みになったこと
スカイステージで 紅君達笑顔を見ると
ああ~~・・やっぱり、頑張って行こう!
と・・気分を奮い立たせています
乗り換え案内「ekitan」で
ゆとりを持って到着するために調べました
最初近鉄特急を考えていたのですが・・
やはり、JRの方が短時間でいけるため
私には、こちらが良さそう
そろそろ、JRキップの購入して
遠征の準備にはいろうかな
このブログの管理画面が
最近変更されて、何故か一時保存ができなくなったです
ブラウザを、うっかり終了させてしまって
今まで書いていた記事を消失させてしまって。。
それまでは一時保存ができていたので、
何度かレスキューできていたのに~
ブログヘルプを参照してみると
「書き込んだブログタイトル・記事が自動的に保存されます。
※自動保存機能を利用する為には、JavaScriptを有効にしてください。」
ってなっているけど
ブラウザは初期設定で有効になっているっていうし~
どうすりゃいいのか。。
わかんな~い!!
しかし、残念ながら
ここからの機能では
コメントを返すことができないのです
頂いたコメントから
その当時の自分の記事を読み返して
改めてブログを書いた気持ちや、思いを
思い出して、感慨に浸っています
コメントや拍手を頂いた方々に
改めてお礼申し上げます
さて
星組では
「ランスロット」バウ初日があけ
フレッシュな舞台が、気になります
一方では
博多・中日公演「ノバボサ」ではお休み期間ですね
次の中日公演を控えてゆっくり休憩されているのかしら
いずれの公演も早く観劇したくてジレジレしています
9月に入れば「ランスロット」が・・
宝塚ニュースを見ていると、すっごく楽しみです
そして中日公演「ノバボサノバ」
この公演 すっごく行きたくてチケットを手にいれたものの
実は私、かつて一度も名古屋に行ったことありません
そして一緒に行くお友達もいなくて
ぽっち一人の名古屋遠征
勢いで計画たてたものの
段々不安になりまして
一度はチケットを手放そうと考えました
でもこの日がお仕事が休みになったこと
スカイステージで 紅君達笑顔を見ると
ああ~~・・やっぱり、頑張って行こう!
と・・気分を奮い立たせています
乗り換え案内「ekitan」で
ゆとりを持って到着するために調べました
最初近鉄特急を考えていたのですが・・
やはり、JRの方が短時間でいけるため
私には、こちらが良さそう
そろそろ、JRキップの購入して
遠征の準備にはいろうかな
このブログの管理画面が
最近変更されて、何故か一時保存ができなくなったです
ブラウザを、うっかり終了させてしまって
今まで書いていた記事を消失させてしまって。。
それまでは一時保存ができていたので、
何度かレスキューできていたのに~
ブログヘルプを参照してみると
「書き込んだブログタイトル・記事が自動的に保存されます。
※自動保存機能を利用する為には、JavaScriptを有効にしてください。」
ってなっているけど
ブラウザは初期設定で有効になっているっていうし~
どうすりゃいいのか。。
わかんな~い!!
PR
2012年版宝塚カレンダーの発売について
- 2011/08/23 (Tue) |
- すみれ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
タカラヅカの来年度カレンダーの発売について
情報がありました
いつもパソコンの所に卓上カレンダーを置く私
さて2012年度は・・?
初登場の人は
花組 望海風斗ですよ、 おお!嬉し(^^
雪組では・・緒月遠麻・・なんか、かんど~
星組 我らが紅!
そう言えば去年テンション高かったな
カレンダー初登場で・・来年もよろしく
凰稀かなめが組替えしたため?
真風涼帆初登場ですね
宝塚卓上カレンダー
◎発売日 10月7日(金)
◎規格 B6判/13枚(表紙とも、両面仕様、A面:縦置き/B面:横置き)
◎価格 700円(税込)
◎掲載メンバー(計26名) ※下線は今回初登場者
(専科)轟 悠
(花組)蘭寿とむ・壮 一帆・愛音羽麗・華形ひかる・朝夏まなと・望海風斗
(月組)霧矢大夢・青樹 泉・龍 真咲・明日海りお
(雪組)音月 桂・未涼亜希・緒月遠麻・早霧せいな・彩風咲奈
(星組)柚希礼音・涼 紫央・夢乃聖夏・紅ゆずる・真風涼帆
(宙組)大空祐飛・悠未ひろ・北翔海莉・凰稀かなめ・凪七瑠海
パーソナルカレンダー
以前に彩吹真央を買ったのだけど
ポスターになってしまって
翌月になっても破ることができず・・・
年中同じページだったので
それ以来買うことを止めました
卓上カレンダーは10月に発売
楽しみだね
情報がありました
いつもパソコンの所に卓上カレンダーを置く私
さて2012年度は・・?
初登場の人は
花組 望海風斗ですよ、 おお!嬉し(^^
雪組では・・緒月遠麻・・なんか、かんど~
星組 我らが紅!
そう言えば去年テンション高かったな
カレンダー初登場で・・来年もよろしく
凰稀かなめが組替えしたため?
真風涼帆初登場ですね
宝塚卓上カレンダー
◎発売日 10月7日(金)
◎規格 B6判/13枚(表紙とも、両面仕様、A面:縦置き/B面:横置き)
◎価格 700円(税込)
◎掲載メンバー(計26名) ※下線は今回初登場者
(専科)轟 悠
(花組)蘭寿とむ・壮 一帆・愛音羽麗・華形ひかる・朝夏まなと・望海風斗
(月組)霧矢大夢・青樹 泉・龍 真咲・明日海りお
(雪組)音月 桂・未涼亜希・緒月遠麻・早霧せいな・彩風咲奈
(星組)柚希礼音・涼 紫央・夢乃聖夏・紅ゆずる・真風涼帆
(宙組)大空祐飛・悠未ひろ・北翔海莉・凰稀かなめ・凪七瑠海
パーソナルカレンダー
以前に彩吹真央を買ったのだけど
ポスターになってしまって
翌月になっても破ることができず・・・
年中同じページだったので
それ以来買うことを止めました
卓上カレンダーは10月に発売
楽しみだね
買ってしまった・・訳は?
- 2011/08/02 (Tue) |
- すみれ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
あれ~
タカラヅカ大劇場に足が向かないと思ったら
なぜか、グッズ購入してるぞ?
まず、本・雑誌

ZUCCA×ZUCA 男子より宝塚
はるな檸檬著
HPで見始めてすっごく
あるある!ってツボって見ていたら
いつのまにかアマゾンからポチ
とな、購入したよ
でも 在庫無しってあったけど、
結構ヅカファンがポチっていたのかな
しばらくして発送されたから
今こうして手にしてる
で、この本は
自分のタカラヅカのオタク度が分かるんだよね
そして、ホッとするんだ
私はまだ、一般人の領域にいるんだ、って
しかし、息子がパラパラとこのマンガを読んで
意味不明のあまり、ポイしちゃってる
まじ、本の内容が理解出来た時点で
すでに一般人じゃ~ないよ!
てなことでしょうか?
次に買ったのは
チケットホルダー

以前から欲しかったのだけど
キャトルレーヴでは、キティとかのアニメ柄
はっきり言って好みじゃなかったので
シンプルな物が無いかな~って思っていたところ
キャトル・オンラインで見つけました
速攻、ポチ
次回の観劇までには届くだろな
うんで、もってもう一回ポチちゃったのは
CD購入

宝塚歌劇全主題歌集2005
98年から何年かあって、
その中でこの年の主題歌が気に入ったのが多かった為
ipodで聞きながら お掃除とかに励めるんじゃないかな
と、期待して・・ (無理↑無理)
次に買ったのは「宝塚グラフ」の7月号

月組公演観劇に行った時に買ったです
やはり、「めぐり会いは再び」が特集されていたから
ねねちゃんとレオン君が1ページ、
ば~~ん!と目を引きました
でもって、紅君がチマチマと写真出ていて
ええ。。買いましたよ、
考えもなく手が出ていました
次いで、って訳じゃないですが!
このちっちゃなチャームに惹かれましてね
ポケットティッシューカバーも

あとで、これらの本にしろ、CDにしろ
なんでやねん!って
突っ込み入れたくなりましたけどね
でも、日頃こんなに物を買うことは無いのだけど
なぜ、今なのか、
う~~ん、
お芝居のフラストレーションの為か?
タカラヅカとは関係ないけれど
これも、買いました
観劇に行くことが少なくなれば
読書になるかな・・

シリーズになっているけど
まずは1作目から
果たして、2冊目はありかな?
他にマンガだけど
「諸葛孔明 時の地平線」も
読書中・・
丁寧な書き込みなので
マンガといえども読み飛ばしができなくて
1冊読んで、また読み返す
てな事になっています
14巻完結ですが、今だ読み終えていません
でもこの本で「三国志」
という事が分かりました(^^;

赤壁の戦いも
その後の孔明の働きも
マンガだから理解できる、と言う訳です
この夏は、こんな感じで過ぎていきそうです
タカラヅカ大劇場に足が向かないと思ったら
なぜか、グッズ購入してるぞ?
まず、本・雑誌
ZUCCA×ZUCA 男子より宝塚
はるな檸檬著
HPで見始めてすっごく
あるある!ってツボって見ていたら
いつのまにかアマゾンからポチ
とな、購入したよ
でも 在庫無しってあったけど、
結構ヅカファンがポチっていたのかな
しばらくして発送されたから
今こうして手にしてる
で、この本は
自分のタカラヅカのオタク度が分かるんだよね
そして、ホッとするんだ
私はまだ、一般人の領域にいるんだ、って
しかし、息子がパラパラとこのマンガを読んで
意味不明のあまり、ポイしちゃってる
まじ、本の内容が理解出来た時点で
すでに一般人じゃ~ないよ!
てなことでしょうか?
次に買ったのは
チケットホルダー
以前から欲しかったのだけど
キャトルレーヴでは、キティとかのアニメ柄
はっきり言って好みじゃなかったので
シンプルな物が無いかな~って思っていたところ
キャトル・オンラインで見つけました
速攻、ポチ
次回の観劇までには届くだろな
うんで、もってもう一回ポチちゃったのは
CD購入
宝塚歌劇全主題歌集2005
98年から何年かあって、
その中でこの年の主題歌が気に入ったのが多かった為
ipodで聞きながら お掃除とかに励めるんじゃないかな
と、期待して・・ (無理↑無理)
次に買ったのは「宝塚グラフ」の7月号
月組公演観劇に行った時に買ったです
やはり、「めぐり会いは再び」が特集されていたから
ねねちゃんとレオン君が1ページ、
ば~~ん!と目を引きました
でもって、紅君がチマチマと写真出ていて
ええ。。買いましたよ、
考えもなく手が出ていました
次いで、って訳じゃないですが!
このちっちゃなチャームに惹かれましてね
ポケットティッシューカバーも
あとで、これらの本にしろ、CDにしろ
なんでやねん!って
突っ込み入れたくなりましたけどね
でも、日頃こんなに物を買うことは無いのだけど
なぜ、今なのか、
う~~ん、
タカラヅカとは関係ないけれど
これも、買いました
観劇に行くことが少なくなれば
読書になるかな・・
シリーズになっているけど
まずは1作目から
果たして、2冊目はありかな?
他にマンガだけど
「諸葛孔明 時の地平線」も
読書中・・
丁寧な書き込みなので
マンガといえども読み飛ばしができなくて
1冊読んで、また読み返す
てな事になっています
14巻完結ですが、今だ読み終えていません
でもこの本で「三国志」
という事が分かりました(^^;
赤壁の戦いも
その後の孔明の働きも
マンガだから理解できる、と言う訳です
この夏は、こんな感じで過ぎていきそうです
ノバボサ Blu-rayBOX
- 2011/08/01 (Mon) |
- すみれ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
星組 『ノバ・ボサ・ノバ』Blu-ray BOX
発売と聞いて、ピクプクと、心が動きました
早速 キャトルレーヴオンラインでチェック
BOXですか・・
役替わりの3パターン全て収録
心が動く。。。欲しいです
でもお値段が・・
2万1千円ですか・・
予想外だったわ~
まさか、このような商品を出されるとは・・
いつもの劇場中継のDVDは
紅ゆずるが、あまり良いショットででていない、と聞いて
買わないつもりだったのよね
それが今回全て役替わりコンプリートされているって
ファン心がうずく
ここでセーブがかかるのがビンボーなゆえ
もうすぐ、実家に帰省でしょ、
初の名古屋遠征があって
家族旅行があって
お友達との日帰り旅行もある
うっきゃ~!!
仮面の男も何度 通うのか
そうこうしてたら・・星組大劇場に戻ってくるし~!!
ぐっと、涙をのんで
これで我慢しょうかな
タカラヅカ新着情報 7月28日
- 2011/07/28 (Thu) |
- すみれ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]
最新記事
トラックバック
プロフィール
HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています