むぎめっこ☆
タカラヅカへの、熱い思いを書いています
2008年度 タカラヅカ 番付
今年1年を振り返って
番付をおこなってみる
今回はスカイステージで見た番組を 取り上げず
舞台オンリーで
しかし 宝塚大劇場以外の バウや梅芸の他
劇団四季などもあるけど
タカラヅカオンリーで
そして 公演した劇場は 考慮せず
私の好みで考えてみよう
では お金と時間に余裕があれば 何度でも見に行きたいと思う
舞台は
・・・・
ダントツ
第1位 スカーレットピンパーネル
いきなり開演から興奮で鳥肌たつ 舞台は
すばらしかった・・・
安蘭けいと遠野あすか 柚希礼音 素敵すぎ
舞台も良いけど 使われた音楽も最高だね
その結果として 観劇数最多!!
第2位 夢の浮橋
話は難解で分からなかったが まずは視覚で釘付け
そして2度3度とリピートすると・・
話の奥行きの深さ 日本物でここまでスケールでかく舞台化したよな
ショーも良かったよ~
第3位 外伝ベルサイユのばらベルナール編
星組で 外伝3部ベルナール編をやってくれて ありがとうございます!
ネオダン3 も涙!!
第4位 ソロモンの指輪
神 オギーのタカラヅカ最後の作品 涙が。。。。
マリポサも しんみり
では5位以下の作品
舞台を見に行く元気はなくても
放送されたら ブルーレイにダビングして 愛蔵品になりうる作品
5位 黎明の風
6位 君を愛している
7位 雨に唄えば
8位 赤と黒
9位 ミーアンド マイ ガール
10位 アンナ カレーニナ
11位以下は テレビ放送でも
ごめん スルーしちゃう
11位 凍てついた明日
12位 パラダイスプリンス
13位 ブエノスアイレスの風
14位 ホフマン物語
15位 蒼い口づけ
16位 愛と死のアラビヤ
17位 殉情
「凍てついた明日」荻田浩一脚本 これは 初演作品がすばらしすぎる。
初演なら5位か4位ぐらいに
ワークス故の悲しさか
同じワークスの 「アンナカレーニナ」植田景子脚本 初演再演と開きが無いのは
脚本家の差によるものか
オギー作品は 人が変われば 作品は別物 というものを顕著に表している
ほとんどがバウで ワークスなんだけど それでも大劇場作品が 2作品入っている
仕方ないよね・・・
しかし 愛と死のアラビヤとパラプリは 順位ひくくても差は明らかに違う
パラプリは 観劇回数は 3回と通っているが アラビヤは1回切り
再度見ようと興味を引かなかった作品
同じく殉情
最下位の理由
主演は早霧せいなと和音美桜といいコンビなのに
原作もそれなりに いいけど・・・
石田の作品は あまりに下品すぎて
思わず目を伏せたくなるから
ちょっと待って!!
まだ 雪組「カラマーゾフの兄弟」がまだ 見ていない!!
これが どの順位に入るか・・・・
見てのお楽しみ
TRACKBACK
TrackbackURL
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
トラックバック
プロフィール
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
COMMENT